企業情報
社長挨拶
当社は1959年(昭和34年)、東南アジアへのテーブルウェアから生活雑貨品の輸出商社として設立されました。創始者は私の祖父である藤井正義で、当初はインドネシア向けにこの地方の地場産業でもある陶磁器の輸出をメインとしておりましたが、輸出先の商社も大きくなるにつれ、取扱品目が増えていきました。
また、私の父である先代の社長星野貞司の入社当時には、当社の輸出相手国も中東にまで広がり、陶磁器以外にもガラス食器などのテーブルウェア全般を扱うようになりました。また輸出先の商社も大きくなったころ、円高が進み、ペルシャカーペットの輸入を始めました。またこの10年間は仲介貿易の取引が多くなり、売上高も大幅に増加しました。
その他、この20年ほど続く事業で、国内住宅設備メーカー向けにアジアで協同開発された水廻り製品を輸入販売しており、当社のビジネスの大きな柱となっております。
当社の歴史はまだ他にもございますが、この56年間国際情勢、為替変動などに左右されながらも取扱品目、分野などを変えながら各国の取引先と共に成長し、大幅に事業拡大をしてまいりました。
現在は、主にドバイ、香港、韓国、中国にネットワークを築き、ただ物を右から左へ流すだけではなく、各国への進出支援、販売チャンネルを開拓するためのコーディネーターとして積極的に活動しております。
今後も事業発展に貢献できるよう努めてまいりますので、皆様の一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 星野舞
会社概要
商号 | 親和貿易株式会社 |
---|---|
英文商号 | Shinwa Trading Co., Ltd. |
所在地 | 〒461-0025 愛知県名古屋市東区徳川一丁目607番地 電話番号 : (052)935-1961 / ファックス番号 : (052)937-6681 |
代表者 | 代表取締役 星野舞 |
設立 | 1959年3月31日 |
資本金 | 2,000万円 |
社員 | 14名 |
沿革 | 年表参照 |
事業内容 | 輸出、輸入、開発輸入、仲介貿易、輸出入代行、国内販売、海外市場向けガラス食器デザイン開発など |
取引銀行 |
中京銀行/大曽根支店 三菱東京UFJ銀行/東支社 みずほ銀行/名古屋支店 |
沿革
- 沿革
- 当社に関係する国内外情勢
1950年代・1960年代・1970年代
|
|
1980年代
|
|
1990年代
|
|
2000年代
|
|
2010年代
|
|